揚げない!フライパンで一つでできる簡単ヘルシー酢豚



調理時間
40分以内

分量
3~4人前
フライパン一つでできて、とろみも楽々失敗なし!
市販の唐揚げを使うとさらにお手軽な酢鶏に♪
材料
豚ロース肉(一口大に切ったもの)
220g
玉ねぎ・人参
各1/2個
ピーマン
2個
干しいたけ(水に漬けて戻しておく)
小4個分
たけのこ水煮
50g
サラダ油(ごま油)・塩コショウ
適量
☆まろやか旨酢タレ
70ml
☆みりん
70ml
☆水(干しいたけの戻し汁がお勧め)
70ml
☆片栗粉
大さじ1強
作り方
1
豚肉にまろやか旨酢タレを約小さじ1(分量外)をふりかけます。
2
人参を乱切りにし、ラップをしてレンジ500wで1分40秒ほど加熱します。
3
①と片栗粉大さじ1をまぶし、フライパンにごま油を敷いて豚肉の中心まで火を通し、表面に焼き色がつくまで焼きます。
その後、お皿にとっておきます。
4
中火にしてごま油をしき、玉ねぎ、人参、ピーマン、たけのこ、椎茸の順に炒め、しんなりするまで炒めます。
5
火が通ったら③の肉を入れて、中弱火にし、☆をあわせたものを、回し入れてよく混ぜます。
6
よく混ぜながらとろみがついて、あんがしっかり透明になったら完成です!
お好みで仕上げにごま油をかけて、お召し上がりください。