夏に爽やか★ごまみそそうめん



調理時間
20分以内

分量
4人前
ごまたっぷりでみその風味が食欲をそそる、変わりそうめんはいかがですか?
ごまみそダレが、添えるキュウリやミョウガなども一層美味しくなる、夏にぴったりのメニューです!
途中で、ぽん酢を少し加えるのも、また味変になって美味しいですよ!
ぜひお試しください♪
材料
そうめん(乾麺)
400g
チャーシューまたはハムなどの薄切り
150g
キュウリ
1本
シソ
8枚
ミョウガ
2個
★つゆ
100ml
★白すりごま
大さじ4
★みそ
大さじ2
砂糖
小さじ1
水
100ml
作り方
1
チャーシュー(またはハムなど)は細切りにします。キュウリは薄い小口切りにして1つまみの塩でもみ、キュウリから水分が出たら、ペーパータオルで水気をとります。シソとミョウガはせん切りにして、それぞれ水にさらし、水気をきっておきます。
2
★の材料を使って、ごまみそダレを作ります。ボウルにすりごま、みそ、砂糖を入れ、めんつゆと水を少しずつ加えて、泡だて器でよく混ぜ合わせます。
3
そうめんは時間通りゆがいてザルに上げ、手早く水洗いして水気をきります。器にそうめんと具材を盛り合わせ、ごまみそダレをつけていただきます。